LSDな一日
12月1日、今日から師走です。
ランニングは、ここ二回程、3.5キロ走ると、ふくらはぎに針を刺したような痛みが生じ、その後ウォーキングに切り替えざるを得ない情けない状態です。一度目は右足、二度目は左足に生じ、後ろ足となって地面を蹴る瞬間に突然痛くなります。
ただ、一回目より二回目の方が回復が速いのが救いです。超回復現象かな?
そして、今回はこの問題点を克服するために、心拍数をコントロールしたLSDで走ってみることにしました。
心拍数を抑えるとスピードが非常に遅くなってしまいますが、そこは我慢してとにかく心拍数のみ気を付けて走りました。
その結果、5キロを一応完走できました。遅いですが、LSDですからこれでいいのでしょう?!
走り始めて初めて、ペースを保ちながら5キロを休みなく走ることができました。しばらく、この練習を続けていきます。
早朝のランニング後、とても天気が良かったものですから、刺身定食を食べに江田島に行くことにしました。目的は刺身定食とLSD走行だけ、あとは何も考えずに自転車に跨りました。
宇品港で、すっごくきれいなお嬢さんと遭遇しました。この時の心拍の上昇が記録されたのではと心配でしたが、そこまで若い僕ではなかったみたいです(笑)
フェリーで三高港へ
フェリーの中から。潜水艦に遭遇しました。
カキの季節になりました。島の山も色づいています。
今回の刺身は、太刀魚とかんぱちの砂ずり
そして、カキ、ちぬ、ほたての炊き込みご飯(まもさん流三種盛り?)
海鮮市場の前の海岸、鳥達が・・・・
のどかです。
お決まりのしびれ峠を越えると、
また、潜水艦に遭遇。
暖かく、のどかな日でした。この平和がいつまでも続きますように。でも、有事に備えて、このような訓練も必要なのでしょうね~
画像はイマイチですが、海の音だけでも
いつかは、砲台山にも行かなければ、
しかし、今回はLSDざ~んす。
島から帰って散髪に行き、さっぱりしたところで、 ジャグジー目当てに泳ぎに行きました。
バタ足の練習しながら、スイミング。
すごい、逆さプチトライアスロンじゃな~
内容は凄くないが、遊んだ時間は凄いぞ。
よくもまぁ、そんなに一人遊びができるものかと、家内は呆れてましたが・・・
そろそろ、家の事もしないといけませんな (-_-;)
もう師走ですから。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- やせるランニング(2021.02.23)
- 栄養指導を受けました。(2021.02.15)
- 主婦的な日曜日(2019.01.27)
- 2019年1月の穏やかな日(2019.01.24)
「自転車」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
- 中国シクロクロスもみのき(2015.11.12)
- FOCUS MARES AX 2.0 DISC(2015.10.29)
- シルバーウィーク最終日(2015.09.26)
「ランニング」カテゴリの記事
- HOKA ONE ONE CLIFTON 7(2021.04.04)
- やせるランニング(2021.02.23)
- ランニング(2019.04.23)
- 2016年の書き忘れ(その2 伊万里ハーフマラソン )(2017.01.20)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私が、風邪引いて寝てる間に、ずいぶん楽しんでますね~
刺身定食、又食べに行きたいですよ~ヽ(´▽`)/
投稿: きょうさん | 2010年12月 3日 (金) 09時32分
きょうさん
この冬はカーボンは封印して、クロモリでLSDします。寒い季節は、ロードだと海の方がいいですね〜
また、一緒に走りたいです!!
投稿: 97 | 2010年12月 3日 (金) 09時58分
1日かけてトライアスロンって面白いかも…。
時間無制限なら、なんとか完走できそうですね。
97さん、「ふくらはぎが痛くなるのは、足首を返すことで推進力を得ようとして、足で地面を蹴り過ぎているという正しいフォームではないことが考えられます。」金哲彦のランニング・メソッドより。
ということなので、フォームに気をつけましょう。
大先生に質問すれば、教えてもらえますよ。
投稿: ゆ~じ | 2010年12月 3日 (金) 13時01分
ゆ〜じさん
今朝は、スネが痛くなり休みながら走りました。
確かに、フォームは悪い感じがします。足の運びや肩甲骨の動かし方などよく分かりませんね〜
問題は山積していますが、一番重要なのは体重かも!?
故障しないように頑張りLSDで減量したいです。
投稿: 97 | 2010年12月 3日 (金) 13時42分
スネの痛みもふくらはぎと同様の原因が考えられます。
足の甲はヒモの締めすぎや靴が合ってないことも考えられます。
ただ走るだけでも、奥が深いです。
どんなスポーツでもフォームが大切ですね。
楽しみながら、続けましょう!
投稿: ゆ~じ | 2010年12月 3日 (金) 14時12分
僕が風邪でダウンしてる日に男の一人遊びですね!
以前、カヤック乗りの知人から「男は一人で遊べて初めて一人前!」って教わりました。
こういう休日の過ごし方は素敵です♪
投稿: まも | 2010年12月 3日 (金) 17時12分
ゆ〜じさん
ランニングなんて何が面白いのだろうと思ってましたが、やってみると面白いですね〜
はまりました!
投稿: 97 | 2010年12月 3日 (金) 20時32分
風邪の人、多いね〜
僕はなんとか持ち直しましたよ。
まもさんのブログを参考にさせてもらって、遊んでいます〜
今も、一人でちょいと一杯飲んで帰還中です。
投稿: 97 | 2010年12月 3日 (金) 20時41分