今日は、のんびりと
相変わらず膝が少し痛みます。
水曜日には山サイの予定が入っていることもあり、大事をとって、今日はテニスにも行かずのんびりと過ごすことにしました。
毎月第二日曜日は町内清掃の日です。最近は妻に任せることが多かったので、名誉挽回のため進んで朝から掃除してきました。しかし、昨日の強風のため、幸いなことに路上のゴミは何処かへ吹き飛ばされ、いつもより短時間で終えることが出来ました。
ん~、何だかいい一日となりそうな予感(^^♪
暖かそうなお天気のせいか、そのまま庭の手入れへ移行し、剪定したり肥料をやったりして午前中を過ごしました。
その後、膝のリハビリと減量のためプールでスイム、スイム。
足首が硬く、つま先、甲の部分が一直線に伸ばせない欠点を持つ僕は、バタ足が苦手で、今日も悪戦苦闘してきました(-_-;)
ポイントやフレックスでつまづく人は珍しいと、娘たちにいつも馬鹿にされます・・・
昼過ぎからは、MTBに少し手を入れてみました。
このグリップ、安定して良さそうな感じです。フロントに加重できそうで、次回山サイが楽しみです。
もう少しテクニックを身に着けたいと思い、ちょっと練習してみました。
まず、スタンディング。
壁につけて3回前後に出来ましたが、動画のようにスムーズじゃないです。でも、もう少し練習すれば出来そうですね。
次の動画の「8級、ちょびっとジャックナイフとフロントリフト」
これやってみたら、まぐれで一発で出来てしまった。調子に乗って2回目やってみたら、後ろが上がりすぎて怖い思いをしたので、3回目からびびって出来なくなってしまいました(笑)
でも、もう少し練習したら出来るようになれそうです。
庭の木に蜜柑を置いてヒヨドリに餌付けしながら、のんびり過ごす休日も、いいものでした。
| 固定リンク
« 久しぶりのロード | トップページ | 山サイ、倉敷 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- やせるランニング(2021.02.23)
- 栄養指導を受けました。(2021.02.15)
- 主婦的な日曜日(2019.01.27)
- 2019年1月の穏やかな日(2019.01.24)
「自転車」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
- 中国シクロクロスもみのき(2015.11.12)
- FOCUS MARES AX 2.0 DISC(2015.10.29)
- シルバーウィーク最終日(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のんびりな休日を過ごされたのですね(^^)v
水泳は無理にバタ足しなくても、水中ウォーキングとプルブイを股に挟んでクロールするだけでも心肺機能のトレーニングになりますよ!
ゆっくりストロークでL.S.D
手にかける付加を変えたり、回転を速くしたりでミディアムHR~MAX-HRまで…
でも、あまり頑張り過ぎると吐きそうになりますけど… (^^ゞ
投稿: ゆ~じ | 2011年2月14日 (月) 19時58分
ゆ~じさん
13日は僕も商工センターをMTBで走ってました。ラジコンの飛行機を飛ばしてるのも見ましたよ。
会えればよかったですね~
投稿: 97 | 2011年2月14日 (月) 22時15分