« 膝の痛みはやはり・・・、さて、どうしたものか? | トップページ | この日、神様が与えてくれたもの(-_-;) »

2011年4月23日 (土)

ZERO練習会

20日水曜日、いつものように(?)笠岡の運動公園に集合。

この辺りは、もう見慣れた景色になってきました。しかし、今回はいつもと違ってMTBではなくてロードバイクです。

今回の道程

距離、獲得標高は数字ではたいしたことないように感じますが、内容は濃かったと思います。

同様に食べた内容も濃かったような?この日記は、たぶん、グルメ記事がメインになりそうな予感がします(-_-;)

まず、笠岡干拓の周回コースでローテーションの練習。

最初は前後左右を気にして緊張しましたが、少しずつ周りが見えるようになってきたような?

時折、風を感じなくなり、暖かい空間にいるように感じることがあったのですが、これが集団で走る効果なのだろうか?

最後2周のスプリント勝負は、勝負になりません。も少し粘れるように、練習します。

笠岡干拓での練習を終え、

Imgp4063

こんな景色を見ながら、昼食へ。でも、結構速いです。 途中、ローテーションもしながら。

Imgp4065

うぶこっこ家さんに到着。

ふわふわ卵のオムライスを食べました。本当はもっと食べたかったけど、次は前回MTBで撃沈した遥照山に上るとのことなので、控えめに、我慢、ガマン。

Imgp4064

さて、遥照山。

昼食をガマンした甲斐もなく、出だしから置いていかれました。せめて、5合目くらいまでは着いていけるようにしたいにゃ~、トホホ^^;

途中、苦しさに負けそうになりながらも、一応、気力だけは負けないようにと頑張りながら頂上へ。

ここから八掛に下る道は勾配がきつく怖いですが、絶景でした。

Imgp4066

八掛の和菓子屋、清邦庵さんで、桜餅なんぞを食べて休憩。

Imgp4067

江戸時代、宿場町として繁栄した山陽道の矢掛宿、今でも矢掛商店街は風情ある佇まいを見せていました。

そうこうするうちに、時間も押してきたので笠岡へ帰ることに。

途中の備南街道は物凄いアップダウンでした。大きな波のように迫ってくる上り、ジェットコースターのような下り。無茶苦茶苦しいけど面白いです。まぁ~、普通の人は面白いとは言わないだろうけど・・・

こんな所が自転車乗りは変態と言われる所以かな(^_^;)

Imgp4069

再び笠岡干拓に帰ってきて、締めのスイーツ、ケーキ屋さんへ。

Imgp4070

名前、忘れました。でも、まぁ~、近々また行くことになるでしょう、きっと(笑)

Imgp4072

左はおまけで頂いたロールケーキです。ありがたいことです。

僕にとっては、非常に有意義な練習会でした。こんなに凄い人達と一緒に走って貰えるだけで幸せです。

マウンテンポテト、ZEROのみなさん、ありがとうございました。

今回、企画してくれたkomaさん、お疲れ様でした。

|

« 膝の痛みはやはり・・・、さて、どうしたものか? | トップページ | この日、神様が与えてくれたもの(-_-;) »

サイクリング(広島県東部)」カテゴリの記事

コメント

本当にへたなグルメ番組より充実していそうですね

投稿: befree | 2011年4月23日 (土) 07時54分

オムライス美味しそうですね~!!
それにすればよかった^^

また練習会しましょうね!
それまでに地力をあげておきます☆

投稿: koma | 2011年4月23日 (土) 10時44分

be_freeさん

走るときは、よく食べるようになりました。こういったお店に連れて行ってもらえるのも、自転車仲間と走る楽しみでもあります。

投稿: 97 | 2011年4月23日 (土) 14時38分

komaさん

ボクは、komaさんが食べてたチキンカツカレーにすればよかったと思っていました(笑)

む~、ボクも置いてかれないように、頑張ります(^^)/

投稿: 97 | 2011年4月23日 (土) 14時42分

お久しぶりです。
当日は、こちらもチームで神島周回を練習してました。一緒に走りたかったですが残念ですね
最後のケーキ屋さんは「コメット製菓」です。私たちも練習後にここで補給(練習より長い時間?)してました。

投稿: suzuki | 2011年4月24日 (日) 15時05分

suzuki さん

Gitaneさんから集合場所が同じだと聞いていたので、会えるかと思ったのですが、残念です。
この日も結構な強度があったと思います。suzukiさんに追いつけるように、頑張りますよ~(^_^)v

投稿: 97 | 2011年4月25日 (月) 14時38分

もうローテも余裕で回されてますし、森林公園やもみのきのレースもOKですね!
あ、ひるぜんMTBでのご活躍も楽しみです^^

夏場になると、猛暑を避けて中国山地の避暑地巡りジェラートサイクをしますので、
是非ご一緒して下さい。

投稿: Gitane | 2011年4月26日 (火) 03時17分

Gitaneさん

先日もありがとうございました。
Gitaneさんのような方と一緒に走らせてもらって、光栄です。
遅れてご迷惑をかけてしまいますが、是非また、誘ってください。

投稿: 97 | 2011年4月26日 (火) 23時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZERO練習会:

« 膝の痛みはやはり・・・、さて、どうしたものか? | トップページ | この日、神様が与えてくれたもの(-_-;) »