朝は極楽寺山で
先週の水曜日に225km走ってから、なんの運動もしていない。
それじゃ~不味い、ということで、今日、久々に朝練しました。
極楽寺はいつ行ってもしんどいです。
上りで心拍が150前後で止まっているのは、追い込めてない証拠で、このあたりで手を打って楽をしているのがみえみえで、我ながら情けない(-_-;)
鼻水、じゅるじゅるで、よだれが出るくらいじゃないといけないのかも、汚いけど・・・
上りの最後あたりで、少し根性入れたみたいですが、220は誤作動だな、絶対無理。
七曲峠からの景色はガスがかかっていて、遠くの海は見えないですね~。
先週土曜日の芋会で、もみのき耐久は9月に参加となったので、7月31日は、スーパーメディオフォンド津黒にエントリーしました。
それまで、この朝練で頑張ってみよう。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
- 中国シクロクロスもみのき(2015.11.12)
- FOCUS MARES AX 2.0 DISC(2015.10.29)
- シルバーウィーク最終日(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕も津黒出ようかな~・・・なんて^^
投稿: koma | 2011年6月14日 (火) 18時39分
komaさん
津黒、行きましょうよ。
昨年はハーフで、結構辛かったですが、今年はロングに出ます。
大丈夫かな~?
投稿: 97 | 2011年6月14日 (火) 21時11分
ご一緒出来ますね!!
昨年の津黒は猛暑でしたね~!
ロングに挑戦しましたが暑さに負けて第2エイドでミドルに変更しました。
猛暑でないと良いな~!!
投稿: メバル師 | 2011年6月15日 (水) 14時32分
先日、車で抜けたら七曲が全面通行止めでしたわ・・
久々に極楽寺もいきたいなぁ。最近は東の山ばかり行ってるので。
阿蘇望が近づいてきました。問題は気温だなぁ
投稿: やまもも | 2011年6月15日 (水) 17時46分
むかーし昔に先輩に極楽な良いところがあると楽しみにして上りましたよ(^_^)/
秘宝館出もあるんか思うて楽しみにしていきましたが…。めちゃ劇坂で悶絶して果てたのを覚えてます(T-T)
コンクリ坂へまるぽっちがあるんですよね~(^-^;
違う極ですよ、あそこは(;o;)
投稿: よっしー | 2011年6月15日 (水) 18時40分
メバル師さん
昨年、ハーフを走った後、もうここには出るのはよそうと思いましたが、今年はロングにエントリーしてしまいました。
なんで? しんどいのに・・・
不思議ですね~
投稿: 97 | 2011年6月16日 (木) 00時34分
やまももさん
七曲は早朝は車も通っていましたが、昼間は通行止めかもしれません。
山が一部崩れそうなところがあり、工事中でした。
阿蘇望に向けて、頑張ってください。
投稿: 97 | 2011年6月16日 (木) 00時39分
よっしーさん
よっしーさんの朝練のGLに刺激を受け、オレも頑張ろうと思い、極楽寺にしました。
果てるまで、追い込みたいです(笑)
投稿: 97 | 2011年6月16日 (木) 00時44分