八川蕎麦
8日の水曜日、いつものように早起きして福山までいそいそと水曜日会に出掛けた。
今日はどれくらいハードな内容になるのだろう。期待している自分が変態に見えて、怖い(^_^;)
広島県東部の地理に疎い自分は、奥出雲へ八川蕎麦を食べに行くと言われてもピンとこないのだが・・・ ルートラボで走行記録をアップしたら、すっごい遠いところじゃあ~りませんか。
よう行って来れたものだな~ ある意味、知らぬが仏ですね。
Gitaneさん、沢崎さん、komaさん、ラジボーさん、そして8時半の男(笑)よっしーさん、本当にありがとうございました。
今回のルート
出だしは雨。
予報では晴れてくるらしいが、その気配を感じることのできないくらいの大粒の雨でした。
三和辺りまで、1時間半くらいかな? 雨中の走行となり、いい具合に濡れさせてもらいました(笑)
東城、竹屋饅頭で休憩。お茶まで出してくださり、お店の人は気さくで温かい。いつかまた、車で行って、饅頭や竹屋餅をごっそり買って帰りたいものだ。
少しずつ天気も回復してきました。
この駅の前で、延命水をボトルに入れる。手がしびれるくらいに冷たい水です。
110km走って、八川蕎麦に到着。1533mの獲得標高。帰りもあるのだが・・・
そんなことは忘れて、蕎麦、そば、ソバ~
五段蕎麦、蕎麦湯も濃厚で美味しい。お腹いっぱいです。
と言いながらも、横田の町で食後のスイート。
生どらを、食べる。
帰路の出雲おろちループ
総領町のリストアステーションを越えた辺りから、急に力が入らなくなって前に進めなくなった。頭もすっきりしない。この状態がしばらく続いたが、下りに入って冷たい風に当たっているうちに、いきなり覚醒した。
乳酸が溜まりすぎて、眠って疲れを取るように体が訴えていたらしい。確かに、半分眠っているような状態でした。
225km、走ったわけだが、その間にはそんなことも起きてしまうものなんですね~
写真では分かりにくいけど、ドロドロになった愛車。
今回、タイヤをクリンチャーにした。
ホイールも重たくなったけど、そんなに違和感なく走れたので、しばらくは、遠乗りする時はこのスタイルで行こうと思う。
最近、自転車が少し小さいような気がする。サイズが自分に合ってないのだろうか?
写真で自分の乗車姿を見ると格好悪い。ただ単に体が太くてカッコ悪いだけ?(-_-;)
それなら、痩せればいいだけなので、いいのだが・・・・
| 固定リンク
「自転車(島根県)」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
改めて見ると・・・
本当にこれ一日で走ったの?
ひえ~っ
投稿: koma | 2011年6月10日 (金) 14時01分
おろちループ橋をのぼったの~~(驚)
近所だけどのぼろうとは思えん・・・(汗)
最近僕の近所によく出没してますね~
僕も水曜日に休みとろうかな~
投稿: 大吉 | 2011年6月10日 (金) 20時07分
komaさん
当日はありがとうございました。
komaさんのリードがなかったら、走りきれていたかどうか?
振り返ってみると、土地勘のない僕は能天気に走っていましたが・・・
komaさんの苦慮が今になって分かるようになりました。
確かに、総領に17時は考えられんことですな~
ヘロヘロになって帰宅したので、家内の疑念はすっかり解けましただ~
でも、また、行きましょうね(^^)/~~~
投稿: 97 | 2011年6月10日 (金) 21時25分
大吉さん
西城のポプラで、この辺りに大吉さんがいるんだろうなぁと、話していました(笑)
ぜひぜひ、水曜日会にご参加してください。
お待ちしています(^^♪
投稿: 97 | 2011年6月10日 (金) 21時29分
水曜お疲れ様でした!
中国ロードさくらおろち湖の試走したかったので、勝手をしてスミマセンでした。
ワンミスで、ここはどこ!?状態になる田舎道、日没との競争の中、
一度しか走ってない道を、迷うことなく高蓋まで帰られてたので、本当~にホッとしました。
ルートラボで見ると、アップダウンが良く判って面白いです!
凄い山岳コースですね
良くぞ全員、完走されました!って感じです。
私も15時前折り返しで、97さん達を追っかけて、ヘロヘロになっちゃいました^^
これに懲りず、また宜しくお願いしま~す
投稿: Gitane | 2011年6月11日 (土) 00時53分
Gitaneさん
いつも、色々と教えてくださり、ありがとうございます。
疲れましたが、楽しい一日でした。
もう少し鍛えますから、是非また誘ってください。
19日、ご健闘をお祈りします。
投稿: 97 | 2011年6月11日 (土) 18時39分
お疲れ様でした~!!
あの雨でほんと凄いです(^_^;)。
ぼくは9時に帰宅してなんとか用事OKでした。用事があってうれしかったりして(^_^;)
200キロ越えもgitaneさんマジックでみなさんこなせるんですよね~!!
次回は是非お付き合いさせて下さい~(*^_^*)
投稿: よっしー | 2011年6月12日 (日) 19時11分
よっしーさん
僕はまだまだ、よっしーさんみたいにGitaneさんと一緒に走れないんですよ~(-_-;)
でも、確かにGitaneさんマジックで少しずつ成長させてもらっているような?この年になって(笑)
ジャイアントの自転車、カッコいいですね。何か、よっしーさんの持ち物に憧れるんですよね~( ..)φメモメモ
投稿: 97 | 2011年6月13日 (月) 12時52分