どろんこ忘年会
12月4日、日曜日、MTBの5時間耐久レース「どろんこ忘年会」に参加しました。
ZEROからは、ZERO水曜悶絶組とZERO日曜お気楽組の2チームでの参加でした。
スタートはル・マン式で、自転車のところまで走っていきます。100m近くありそうな結構長い距離ですが、
先頭は、すっごい速さで駆け抜けていきました。まぁ~サンタもおるけどね(笑)
僕が入っている水曜悶絶組のスタート走者の沢崎さんも、先頭から10位以内の好位置での順調な滑り出しでした。
沢崎さん、komaさん、僕、そしてラジボーさんと順調に一巡し、気付けばミックスのトップに立っていました。
ちょっと、落ち着いてきたので、ピットの中では、
焼き芋の準備やら、
せんせーの奥様の手作りケーキとコーヒーで、まったりとし、
甘酒を飲んで、温まり、
そして、僕は、ごはんを炊いて、牛丼を作りました。
お腹も膨らんできた頃、周回を重ねた自転車たちは泥だらけになっていました。
さぁ~、あとはこのまま手堅く走って表彰台かと思っていたら、ラスト1時間の途中経過でNOKOのチームに3分以上差をつけられて2位に落ちていました。
寝耳に水とはまさにこのことでした。
しかし、このチームは強い、ここから巻き返しが始まりました。
そして、一旦は逆転したものの、ラスト30分でまた2分くらいのリードを許し、沢崎、koma、沢崎と繋いで、
見事、優勝できました。
初めての表彰台は、気持ちいい~ヽ(^o^)丿
みなさん、ありがとうございました。
次回は、もっと貢献できるように、練習しなくっちゃな~(^_^;)
帰宅して、
どうだったの?、と聞かれたから、優勝したよと答えたら、
そうじゃなくて牛丼は上手くできたの?、と言う家族達でした~(-_-;)
| 固定リンク
「MTB」カテゴリの記事
- どろんこ忘年会(2017.12.08)
- 細見谷川で素麺を食うかい?(2016.08.12)
- 汗汗フェスタ(2016.08.08)
- 十種ヶ峰マウンテンバイク・パーク(2016.07.20)
- 2016瑞穂MTBフェステバル(2016.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
牛丼・・じゃなかった優勝おめでとうございまーす!(^o^)
優勝記念ビアグラスですね!
これはすごい記念品です!
投稿: つっくん | 2011年12月 5日 (月) 17時25分
楽しかったですね~♪
牛丼めっちゃ美味しかったです。
どろ忘の定番グルメに決定です~!
てっぺんで飲んだノンアルコールはサイコーでした!
投稿: ラジボー | 2011年12月 5日 (月) 21時19分
つっくんさん
ありがとうございます、牛丼じゃなかった(笑)優勝を祝してくださって。
グラス、みんなの好意で僕がもらいました。
ニコニコしながら時々眺めています(^_^)v
機会がありましたら、一緒に走りましょう。
投稿: 97 | 2011年12月 5日 (月) 22時24分
ラジボーさん
お疲れ様でした。
楽しかったですね~
ピットでいろんなものを食べながら、あそこの上りはどうしたらいいのかとか、ぬかるみはどのようにしてクリアすればいいのかとか話すことが、また、楽しかったです。
そして、勝負にこだわるのも、また、楽しかったですね。
来年もというか水曜日のこれからの悶絶も、よろしくお願いします。
投稿: 97 | 2011年12月 5日 (月) 22時31分
ミックス組優勝おめでとうございます。
素晴らしいチームワークで勝ち取った、価値ある勝利ですねぇ。
来年も是非!優勝!して、2連覇を 成し遂げて、くださいなぁ。
ああ…それと、甘酒!有り難うございました。
疲れた体に、ホッとする味で、とても美味しかったです。
投稿: てっちゃん | 2011年12月 6日 (火) 00時10分
てっちゃん
声援、ありがとうございました。
自分で言うのもなんですが、ほんと、チームワーク抜群でしたね。
また、水曜日に行きますので、よろしくお願いします。
それと、開店後は僕の29erのメンテナンスも、よろしくお願いします
投稿: 97 | 2011年12月 6日 (火) 13時09分