« 龍王山 | トップページ | 振取台 »

2011年12月19日 (月)

少し、へこんだ~

18日、日曜日、笠岡の山々に行って来ました。

前回、二つの山は、危なっかしいながらもほとんどコケルことなくクリアできたので、今回は自分なりに課題を持って、ワクワクしながら望んだのですが・・・

見事に、返り討ちにあいました~(-_-;)

一つ目の山、ここは、好きな山ですが、気を抜くと怖いです。

Imgp4075

まだ、動画を撮ったりする余裕がありました。

午前中、二つの山に登って、焼肉「小川」で昼食。

Imgp4078

このお店、ボリュームがあって、すごくいいです。

しかし、三つ目の山への上りはきついので、この昼食のボリュームがかえって・・・

Imgp4080

三つ目の山の頂上付近の写真です。

さぁ~、ここから、一気に下って・・・

とは、この日はいかず、途中で木にタックルして肩を強打し一瞬息が出来なくなったので、ほんと、ビビリました。

そして、よく見ると、ナイナーのトップチューブが、

Dvc00116

へこんでますがな~

僕も、ちょっと、へこみました~(>_<)

が、山にはまた、行くぞ~(笑)

|

« 龍王山 | トップページ | 振取台 »

MTB」カテゴリの記事

サイクリング(広島県東部)」カテゴリの記事

コメント

97さん
その後身体の痛みなどはありませんか?
動画ありがとうございます^^
僕もカメラが欲しいと思う今日このごろです!
こんな奴^^;
『ContourROAM』
http://www.contour.jp/products/roam.html

投稿: koma | 2011年12月20日 (火) 08時59分

97さん、凹んでも「また行くぞ~」
ってのがサイコーです。
動画見てるとほんとマウンテンバイクが欲しくなります・・・。
サンタに中古たのもうかなぁ・・・。

投稿: ただの浅野 | 2011年12月20日 (火) 11時30分

こりゃあへこみますね~。
でもアルミで良かったです(*^_^*)
もしカーボンだったら・・・・・

三つ目はM山ですね。あそこは厳しかったですねぇ。
次行く時はモトクロス用のガードを着けていこうかと真剣に考え中です(^_^;)

投稿: つっくん | 2011年12月20日 (火) 11時58分

komaさん
痛みは、徐々に減ってきています。大丈夫です。それよりも、この水曜日に参加できないのが残念です。
そして、それよりも、『ContourROAM』が、気になってしょうがないです。物欲が・・・・(笑)

投稿: 97 | 2011年12月20日 (火) 23時07分

ただの浅野さん
ぜひ、一緒に行きましょう。
冬はMTBが楽しいですよ~
悶絶しましょう(^^♪

投稿: 97 | 2011年12月20日 (火) 23時10分

つっくん
バイクのへこみで、気持ちは凹みましたが、乗ってなんぼですからと割り切っていますが・・・
でも、やっぱり凹みますね~(-_-;)
また、一緒に行きましょう。

投稿: 97 | 2011年12月20日 (火) 23時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少し、へこんだ~:

« 龍王山 | トップページ | 振取台 »