スタンドバイミー、みたいな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自転車って、乗るまでの準備に時間を費やしませんか?
サドルバッグつけたり、タイヤに空気を入れたりと自転車のセッティングをしないといけないし、グローブつけて、ヘルメット被ったりと自分のセッティングも必要だし、なんだかんだと時間を取られて、面倒です。
で、最近の朝練はもっぱらジョギングになっていました。
ウエア着るだけで、GOですから。
日の出が遅くなると、特に、ジョグに傾いちゃいますね~
しかし、先日のジョギングで右ふくらはぎを痛めてしまったため、今朝は久しぶりにMTBに乗ってみました。
MTBって面白いけど苦しいです。
上りが絶対的に苦手なくせに、ついつい、MTBだからという義務感のようなものに、急勾配の坂道に挑戦させられてしまうので、心拍が上がって、すごくしんどいんです。
不思議なことに、ジョギングで痛めたところは、自転車では大丈夫なことが多いですね。
サドルに支えられるから負担が少なくなるんでしょうか?
一年前に組まれたair9は、不慣れで下手なライダーすなわち僕に、数ヶ月間ぶつけまくられボロボロにされましたが、夏の間に、ステムとクランクを長くしサドル位置を変え、復活の時を待っていました。
久しぶりに乗った MTB、air9、さて、その感触は・・・
むふふ~、です(^O^)
エンジンは、(´・_・`)ですが・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月は出だしよく、2日、5日、12日と自転車に乗れ、予定では1000kmくらい乗れるはずでしたが・・・
雨、雨、運動会と、予定がどんどん裏返って・・・
乗れるのは、来週の26日だけとなってしまいました(泣)
9月、ここまでを振り返ってみますと、といっても、3日間だけですが・・・
まず、2日は、三原から三次へGo~、庄原でランチして、福富でジェラード、with ZEROの走り屋、みたいな感じで・・・
5日は単独で吉和に行きましたが、雨にやられました。
今年は吉和に行くたびに、雨~でした(ーー;)
12日は、広島空港横の中央森林公園のコースまで、自走で行きました。
途中、二十歳の頃まで住んでいた町を通り抜け、あ~、ノスタルジー、みたいな( ; ; )
2日のランチ:すけあくろう
5日はびしょ濡れのためお店には入れず(。-_-。)
12日のランチ:西条の出雲屋 &エビチャンのおにぎり(嬉)
さて、来週26日は、何処へ、何を食べに、行こうかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)