« やっぱり、クリンチャーにしよう | トップページ | 素敵な山に喘ぎまくり »

2013年2月15日 (金)

ロードバイクでどこへ行こう?

前回の日記で話題にした水色のトマシーニに久しぶりに乗ってみました。

目的地も、距離も、速度も、何にも気にせずに、ただ、最適なギアチェンジだけを意識して、走ってみました。
この自転車は、そんな走り方が似合っているかな?!

宮島、妹背の滝方面に行こうと思っていたのですが、なんとなく、極楽寺山の方へ来てしまいました。

Dvc00302

クラシックな手組みホイールは分解してしまったから、本日は金色の完組ホイールなのだ。

ここまで、上って、海を眺めてたら、先日の練習会の時、積雪のため行けなかった経小屋山のことを思い出したので、それではということで、本日の最終目的地は経小屋山に決定!!

極楽寺から経小屋山の上り口までは下り基調なので、寒くて、寒くて、心が折れそうになりましたが、

Dvc00303

来て、よかったです(^_^)v

この山は、上ってる最中も、上ってからも、楽しませてくれる、いい山でした。

近場で、獲得標高1400ちょい、こんなんも、いいですね(^。^)

|

« やっぱり、クリンチャーにしよう | トップページ | 素敵な山に喘ぎまくり »

自転車」カテゴリの記事

サイクリング(広島県西部)」カテゴリの記事

コメント

ブログ何時も拝見させて頂いて、参考にさせて貰ってます。

トマジーニ、カッコいいですね。
いつかご一緒させて下さい\(^o^)/

投稿: がぶ | 2013年2月15日 (金) 20時51分

お疲れさまでした!
そこから宮浜温泉側に少し降りると絶景ポイントがあります。(もちろん徒歩で!)

投稿: ゆ~じ | 2013年2月15日 (金) 23時09分

かぶさん
こちらこそ、かぶさんのブログを見て、いつも刺激を頂いています。
雪山の登山とスノーボードは凄いですね。これは真似できません~
自転車、ランニング、いつか、よろしくお願いします。

投稿: 97 | 2013年2月16日 (土) 11時04分

ゆ~じさん
いつもセルフで撮られている写真の場所ですかね?!

玖波方面へ下る登山道入り口がありましたが、MTBで行けないだろうか?行けると、たぶん凄い景色の中を下れるのにな~

投稿: | 2013年2月16日 (土) 11時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロードバイクでどこへ行こう?:

« やっぱり、クリンチャーにしよう | トップページ | 素敵な山に喘ぎまくり »