高すぎるの一声で、はいカット!!
最近、自転車に乗れてません(^_^;)
でも、ちょこちょことショップの練習会なんかに参加させてもらっています。
先日、Outer Topさんの朝練に参加したところ、元国体選手のMさんにスパッと指摘されました。
サドルが高すぎるって。
そこで、1.5cmほどシートチューブをカットしてもらったら、あら不思議、上りが少し楽になりました。
今更ながらですが、
これが、引き足っていうものなのか?!
アンクリングが少なくなった?!
という、感じで、ペダリングが非常に楽になりました。
今更ですが、
ポジションって、大切なんですね~
| 固定リンク
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 高すぎるの一声で、はいカット!!(2013.03.25)
- やっぱり、クリンチャーにしよう(2013.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何事も基礎、フォームが大切ですねぇ!
私のポジションは大丈夫なんだろうか???
今のシート高よりも5ミリ高くなると足が痛くなるけど、逆に低くするとどうなるんでしょ???
投稿: ゆ~じ | 2013年3月25日 (月) 21時29分
ゆ~じさん
前々から、まだ高いと思っていたのですが、指摘されて踏ん切りがつきました。以前は脚の付け根、股の部分が痛かったのですが、それがなくなり、随分と楽になりましたよ。
後は試行錯誤で微調整していきます(^O^)
投稿: 97 | 2013年3月26日 (火) 08時20分
サドル高いとなんとなく上り坂楽そうな気がするけど実際は逆に疲れますよね。
私はチャンと図って出した数値より2mm下げて丁度いいみたいです。 サドルの凹み幅にもよるんでしょうかね。。
投稿: やまもも | 2013年3月27日 (水) 00時07分
やまももさん
最初のショップでのポジションだしが悪かったみたいです。
見た目だけから決めてはいけませんね。
サドルの位置を低くしてから、あまり自転車に乗れてなく、もっと乗り込んでベストな位置を決めたいです。
投稿: 97 | 2013年3月28日 (木) 14時42分