高松うどん巡礼
久しぶりのLEGONのいじゅみ~さん企画のイベントに参加しました。
5月25日、快晴、
今回は、宇野港から高松までフェリーで渡って、希少なうどんやさんを3軒訪ねました。
赤坂製麺所
少し柔らか麺、名物おばちゃんのうどんやさんでした。
橋本製麺所
麺だけ販売、醤油をほんの少し垂らして食べ、噛めば噛むほど味が出てくるようなうどんでした。
谷川製麺所
筍、大根、人参、などなどの入った出汁をかけ放題のうどん、汁がお腹にしみる~
以上3軒のお店は、看板も出てなく、うどん屋さんだと言われるまで分からない。
えっ、こんな所がうどんやさん?という感じでした。
建物も古く、倉庫や納屋みたいな感じで、半世紀前へタイムスリップした気持ちになりました。
ソウルフードと言われる由縁を垣間見た気がします。
最後に、今回のスイーツ&お土産
上から、うどんアイス、森のカフェ、一鶴のおやどり、ひなどり。
ご案内して頂いたいじゅみ~さん、お疲れさまでした。
| 固定リンク
「サイクリング(四国)」カテゴリの記事
- シルバーウィーク ~石鎚遠征~ 瓶ヶ森(2015.09.25)
- 高松うどん巡礼(2014.05.31)
- GWは森林限界を行ったり来たりしてました。(2013.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なかなか楽しそうなプランでしたね。しかし、遠いから、けっこうなプライスになりそうですね。
投稿: 輪太郎 | 2014年5月31日 (土) 17時23分
緩めのポタリング企画は素敵です!
次回は一家で馳せ参じたい〜
ま、日程が許せばいつでも良いんですけどね!
羨ましい....
投稿: げんこつ | 2014年5月31日 (土) 18時23分
輪太郎さん
高速代が往復4000円かかってしまうのが、痛いですね。
うどんは、三杯食べても、600円くらいでしたが・・・
投稿: 97 | 2014年6月 2日 (月) 12時17分
げんこつさん
次回は、ぜひぜひ、ファミリーで行きましょう!!
投稿: 97 | 2014年6月 2日 (月) 12時19分