« Look Kao 2 メインテナンス | トップページ | 高松うどん巡礼 »

2014年5月20日 (火)

2014もみのき耐久レース

もみのき耐久レース240分に Outer Top から参加させてもらいました。(Outer Topは広島市五日市のサイクルショップです)

レース会場のもみのき森林公園まで5人で自走。

20145181

結構な速さで走らされ、
会場到着時には、もう終わった感で心身ともに満たされ、
そこに、これこれ~、

2014518

すっごい量の肉に、すっごく大きなチーズ、もちもちの手作りあんぱん、などなど・・・
食べ過ぎて、もう、走れません~
4人で2週毎に走った自分のラップタイムは、
  1. 11:56 12:53
  2. 12:11 13:11
2回ともに2週目は1週目より1分遅くなっていて、今後の課題ですね。
それと、あと2分ほど速くならといけんのぉ~!!
帰りは、不服ながらも(嘘)、車載させてもらいました。
教訓
  • レースは自走で参加しない
  • レースでBBQはだめよ~、だめ、だめ!!
  • 車載する際はツール缶等は自転車から外しておくこと{走行中に落としてしまいました(恥)、拾ってくれたKファミリーに感謝}
それにしても、レース中の写真が、肉だけだなんて・・・、ある意味、素敵(ステ~キ)(ここ、笑うところ、ね)
速くならんといけんとか課題を挙げてみましたが、まぁ、こんなもんは若い人たちに任せて、老年ライダーはまた同じ過ちを犯しちゃうんだろうな、次回もきっと (^_^)v

|

« Look Kao 2 メインテナンス | トップページ | 高松うどん巡礼 »

サイクリング(広島県西部)」カテゴリの記事

Outer Top」カテゴリの記事

コメント

レースでバーベキューはそういえば、経験あります。でも、それは1泊のレースで、1日目のレース終了後にバーベキュー、そしてテント泊。で、二日目のレースってことでした。今回は、レースと並行してのバーベキュー無理がありましたね。まぁ、バーベキューはサイクリングとの組み合わせが良いでしょうね。走り少なめで。大竹、大河原山に舗装路登り、シングルトラック下り。そして亀居公園で絶景楽しみ、最後に錦竜公園でバーベキューすれば良いと、考えつきました。

投稿: 輪太郎 | 2014年5月20日 (火) 23時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014もみのき耐久レース:

« Look Kao 2 メインテナンス | トップページ | 高松うどん巡礼 »