日本海へ
夏だ、海だ、ということで、浜田まで行ってきました。
245㎞!! 疲れました~
(ログは電池切れで途中まで)
行程の予定は以下の通りでしたが、結局、1時間半遅れで全行程、無事、完走しました。
5:00 アウタートップ
↓ 13.5km
5:30 セブン-イレブン 広島安川通り店
↓ 39km
8:00 JA 433から312分岐
↓ 15.5km
8:30 三坂峠
↓ 28km
10:45 美又温泉
↓ 31km
12:15 たこ初食堂
↓
13:15
↓ 17km
14:45 笹ヶ峠トンネル
↓ 10km
15:45 大佐スキー場
↓ 32km
16:45 加計
↓ 19km
17:30 湯来出張所前
↓ 5km
18:00 大森八幡神社
↓ 15km
18:30 アウタートップ
途中、私のパンクで大幅に遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
この行程表を反省のため敢えて残しときます。次回、参考までに。
次回?、、、、、、たぶん、もうないでしょう(笑)
以下、写真。
ツーリングの詳細は、で・・・ (手抜きですみません)

五日市、八幡川

セブン-イレブン 広島安川通り店
安野
433から312分岐あたり
三坂峠
美又温泉
国府海水浴場
たこ初食堂
大佐スキー場
あ~、もう頭にきた!
ココログ、ボロい。
ちゃんと写真の横にコメントを配置できません。
| 固定リンク
「自転車(島根県)」カテゴリの記事
「サイクリング(広島県西部)」カテゴリの記事
- クロモリの似合う風景(2018.09.30)
- 深入山へ(2016.05.23)
- 久しぶりに吉和へ(2016.05.19)
- トレーニングな日(2016.04.20)
- 暖かくなりました(2016.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
素晴らしいサイクリングが出来ましたね。この距離は経験しましたが、これだけの標高差、そしてこのタイムは、オイラには高すぎる壁ですね。ま、真夏になるので、ぼちぼち、楽しむ時期で行こうかな、って思っています。
投稿: 輪太郎 | 2014年7月24日 (木) 22時30分
この暑さの中200キロ超え…素晴らしいです!
投稿: koma | 2014年7月24日 (木) 23時08分
この次の島根は益田ですモンねぇ〜?
なになに?鳥取にも行ってみたいぞよ?
素敵ですねぇ〜(笑
まぁ、冗談はともかく、無事故でにっこり〜!が最高です!
投稿: げんこつ | 2014年7月24日 (木) 23時30分
輪太郎さん
達成感はありましたが、疲れました。
僕も、ほどほどにしときます~
津和野街道、そろそろ実行したいですね。
投稿: 97 | 2014年7月25日 (金) 10時08分
komaさん
自分の限界が見えてきたような気がします。
楽しむなら150kmまでかもね~
投稿: 97 | 2014年7月25日 (金) 10時11分
げんこつさん
お疲れさまでした。
ひとりじゃ、無理だったかも?!
みんなで、無事に帰ってこれて、良かったです。
長距離はもうええわと思っていても、また、行きたくなるのかな?
辛いことは忘れて、楽しいことだけが残るから・・・
投稿: 97 | 2014年7月25日 (金) 10時15分
長距離サイクリングこそ自転車の醍醐味だと思います。
そして『長距離』の概念は人それぞれです。
ちなみに私は走行距離では無く、走行時間で計ります。
サドルの上で12時間を越えたら長距離
なので今回のチャレンジ日本海は長距離サイクリングではありません(笑
投稿: げんこつ | 2014年7月25日 (金) 19時26分