全国制覇ー47各都道府県マラソン大会出場ー
僕がマラソンを始めたのは、各地の大会に出場し色んな所を旅できると思ったからだった。
なんのことはない、走った後で旅先の美味しいものをたらふく食べ、飲んで、観光したいというなんともヘドニズムな発想からである。
先日、フェイスブックである友人が、目標は47各都道府県のフルマラソンの大会で完走することだと書いていた。
カッコイイ!、なんとストイックな目標なんだ!!!
全国の大会、しかもフルマラソン完走、一年に4回走っても12年くらいかかる。
繰り返すが、3か月に一回フルマラソンに出る、しかも12年間である。
これだな!僕の目標に加えなければいけないものは・・・
「全国制覇ー47各都道府県マラソン大会出場ー」
フルマラソンではなくマラソン、完走ではなく出場ですが、全国制覇というスパイスを加えることによって、ストイックな香りがしてきだしました。
しかし、美味しいものをたらふく食べ、飲んで、観光というのは基本的には変わりませんが・・・(笑
これからの僕のマラソンの目標は、「全国制覇ー47各都道府県マラソン大会出場ー」です。
生来なまけ性の僕は、最近だんだん大会に参加しなくなっていたので、新たないい動機づけができてよかったです。
さて、これまで制覇した都道府県は?
ちょっと調べてみました。
蒜山高原マラソン大会10㎞(岡山県)
広島国際平和マラソン10㎞(広島県)
瀬戸内タートルマラソン小豆島half(香川県)
香川丸亀国際大会half(香川県)
錦帯橋ロードレースhalf(山口県)
下関海峡マラソンfull(山口県)
以上、5/47
この間、広島でのトレラン5回、10㎞マラソン1回出場。
いや~、先は長いです!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- やせるランニング(2021.02.23)
- 栄養指導を受けました。(2021.02.15)
- 主婦的な日曜日(2019.01.27)
- 2019年1月の穏やかな日(2019.01.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- HOKA ONE ONE CLIFTON 7(2021.04.04)
- やせるランニング(2021.02.23)
- ランニング(2019.04.23)
- 2016年の書き忘れ(その2 伊万里ハーフマラソン )(2017.01.20)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
「全国制覇-47都道府県マラソン大会出場-」カテゴリの記事
- 6/47、決定!!(2015.10.18)
- 全国制覇ー47各都道府県マラソン大会出場ー(2015.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント