2016年の書き忘れ(その1 屋久島)
暫くブログを更新できていません。
何故だか、大きなイベントの後は暫く何も書けない傾向があるみたいです。
昨年の記録できなかったことをまず書かなくては、気持ち悪くて先に進めないので、ブログを再開するにあたって、まずは一年前のことから書き足していきたいと思います。
一昨年の暮れからお正月にかけては、アウタートップの店長さんたちと屋久島に行ってました。
僕にとっては2年ぶり2回目の屋久島でした。
1日目 縄文杉登山
日の出を見ながら、登山口までサイクリング
サルに癒される。
まずはトロッコ道から
屋久島と言えば、このハートですね!!
縄文杉のところまで行って折り返し
鹿にも癒されます。
2日目屋久島一周サイクリング
約100㎞なのに、何故だかしんどい、アップダウンのせいか、前日の登山のせいか?
まずは初日の出を見てからスタート
まずは海岸線を反時計回りにサイクリング
山間部では鹿や
サルと戯れ
サイクリング
滝など見て、最後はへろへろになって民宿に到着
僕が屋久島のリピーターとなった最大の理由は、実はこの民宿の夜がすごく楽しいからです。
焼酎御岳や愛子のお湯割りを振舞ってくれる民宿のおじいちゃん、そこに集まる人たち、すごく楽しいです。
写真ないのが、残念です。
3日目白谷雲水峡登山
登山口まで、いつも通りサイクリング
もののけ姫の森はこんな感じです。
4泊5日の楽しい合宿でした。
また、行きたい!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- やせるランニング(2021.02.23)
- 栄養指導を受けました。(2021.02.15)
- 主婦的な日曜日(2019.01.27)
- 2019年1月の穏やかな日(2019.01.24)
「趣味」カテゴリの記事
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
- たたらの森オートキャンプ場(2日目)(2010.05.07)
- たたらの森オートキャンプ場(2日目):伯備線、大倉山サイクリング(2010.05.06)
- たたらの森オートキャンプ場(1日目)(2010.05.05)
「自転車」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
- 中国シクロクロスもみのき(2015.11.12)
- FOCUS MARES AX 2.0 DISC(2015.10.29)
- シルバーウィーク最終日(2015.09.26)
「ランニング」カテゴリの記事
- HOKA ONE ONE CLIFTON 7(2021.04.04)
- やせるランニング(2021.02.23)
- ランニング(2019.04.23)
- 2016年の書き忘れ(その2 伊万里ハーフマラソン )(2017.01.20)
- 2016年の書き忘れ(その1 屋久島)(2017.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント