三瓶縦走
梅雨の晴れ間、三瓶山に登ってみました。
7月16日、17日にテント泊で三嶺・剣山を縦走する予定なので、それに備えてです。
今回は西の原登山口から子三瓶、孫三瓶、太平山、女三瓶、男三瓶と反時計回りに周回しました。
この時期の三瓶山はいろいろな花が咲いて、目を楽しませてくれます。
出だしの子三瓶からの景色は、
ガスの中でしたが、
孫三瓶に向かう頃には、ガスも少なくなってきました。
太平山でコンビニ弁当の昼食。
火口湖の室の内池、三瓶山が火山であったことを彷彿とさせる写真ですね。
手前から男三瓶、子三瓶、孫三瓶
男三瓶頂上は広い草原になっていて、
日本海まで見える景色は気持ちよい。
北の原の三瓶バーガーを食べて、三瓶温泉で汗を流して終了。
三瓶山登山は想像していた以上に楽しく、でも、難所も何箇所かあり、侮れない山でした。
| 固定リンク
「登山」カテゴリの記事
- 深山嫁菜(2021.05.30)
- 剣山一ノ森キャンプ(2018.09.20)
- 初めてのソロテント泊(2018.08.20)
- 三嶺・剣山 縦走(2017.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント