« 2019年4月 | トップページ | 2021年2月 »

2019年5月

2019年5月 6日 (月)

2019年のGW(前半)

今回のGWは、社会人になって最長の連休!!

なので、家族でちょっとした長旅をしてみました。

1_1

総距離2500km以上、車です。

まずは大阪、

2_1

初任給をもらった長女に焼肉をご馳走してもらいました。

39

大阪の焼肉はやっぱり美味しいです。美味しい理由はそれだけじゃなくて、親にとって子供の成長はやっぱり嬉しいものですね。

翌日、まだお腹がパンパンな状態の早朝に、金沢へ向けてスタート!

初めての北陸です。

到着後、金沢駅近くに駐車して金沢周遊バスで市内観光へ

金沢駅鼓門

3_1

21世紀美術館

4_1

兼六園

5_1

金沢城

6_1

武家屋敷

7_1

市内観光と夕食の後のダメ押しのゴーゴーカレー

8_2

こんなのもいました。

40

3日目、お腹も観光も未消化のまま、会津経由で仙台へ

これまた初めての東北です。

雨の中、諸橋近代美術館

9_1

ダリコレクションです。

10

そして仙台の夜は、

11_1

もちろん牛タン、ですね。

翌朝、カロリー消費のため、ひとり早起きして、ジョグ絡めながら仙台城まで散歩しました。

距離、約10km

焼け石に水的な努力かもしれないが、やらないよりやった方がいいかということで・・・

仙台駅からスタート、

12_1  

都会的な雰囲気です。

13

長いアーケード街を通って、

46

定禅寺通り

15_1

広瀬川

43

仙台二高、なんかいい感じの看板です。

44

そして、青葉城

18_1

伊達正宗

20

散歩してみると自然の中に都市がある感じがよく分り、杜の都と言われる所以を実感させら、住んでみたいと思ってしまいました。

26

ホテルで朝食を済ませ、るーぶる仙台バスに乗って再び市内観光へ

(後半に続く)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2021年2月 »