栄養指導を受けました。
昨年11月の健康診断の結果、何か所か再検査が必要となりました。
中性脂肪、血糖値、肝機能
要するに運動不足と食べ過ぎによる脂肪肝と糖尿予備軍(まだ糖尿病ではない)ということですね。
繰り返しますが、まだ糖尿病ではありません(汗
検診センターで紹介してもらった内科の先生がおっしゃるには、痩せれば治るそうです。
嬉しかったのは、年だからしょうがないとかじゃなくて、治ると言ってくれたことです。
俄然やる気を出してダイエットに挑戦してみたものの、結果がなかなかついてこなく、自分の意志の弱さに罪悪感のようなものを感じ精神的にも落ち込んできたので、これじゃだめだと、思い切って栄養士さんによる指導を受けてみました。
結論から言いますと、栄養指導、とてもためになりました。
もっと早く指導を受ければよかったです。
今、何をすればいいのかを明確に気づかされました。
僕の場合、ずばりお酒。
お酒はカロリーが少ないと思っていたことが、大きな間違いでした。
また、自分ではそれほど飲んでいないと思っていたのですが、それも間違っていたみたいです。
糖質はもう少し摂ってもいいそうで、お米の量を多くして満足感を満たしたほうがよさそうです。
現在、お酒をやめて2週間、2.5kg減量できました。
次の、血液検査は2週間後、栄養指導は3週間後、まだまだ頑張ります!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ローラー台(2021.03.03)
- やせるランニング(2021.02.23)
- 栄養指導を受けました。(2021.02.15)
- 主婦的な日曜日(2019.01.27)
- 2019年1月の穏やかな日(2019.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント